【千寿】 ハモら内科 卒業・チャリティーコンサート♪
■ 参戦仲間のBLOG 3つを紹介してます
ハモら内科・卒業の感動幕、そして
千寿さんのラジオ番組から流れた
「感謝の気持ち」 までが感動編 ■
3/20 (祝・水) は自宅からクルマで約40分の場所にある、金沢大学医学部 十全講堂で
ハモら内科 卒業チャリティ コンサート でしたが
実はかなり前からYouTubeを見てて、生歌でアカペラを聴いてみたいグループであり
また卒業という特別な形もあり、ターゲットを置いてたコンサートでもありました。
このきっかけも
シンガーソングライター千寿さん を応援してるからこそ
観るチャンスがやって来た事は間違いありません。
千寿さん に感謝 

さて当日は祝日ながら、のんびり観れるスケジュールとは異なり
休日出勤でのビジネス打合せ → ビジネス2商談 → 【ハモら内科 卒業チャリティ コンサート】 → 地元の会合出席と
時間刻みのスケジュールの中、めいいっぱい観て行こうとコンサート・プログラム 第2部の
盟友のライブの為に、1日限りの再結成となるロック系アカペラグループ 「 FAVE 」 の
1曲までを何とか観賞出来ましたが、今回それまでの模様をフォト中心の紙芝居レポで♪

富山県から参戦して来た仲間たちや、地元・石川県の
千寿ファン
そして音楽仲間との再会をこの会場で出来た事を大変嬉しく思います。
最後まで、卒業チャリティ コンサートを楽しんだ石川県のファン仲間の
詳細 BLOG をご覧下さい
【かたつむりのブログ】
石川県の仲間のまた一人はこの近距離の席から楽しんだ様子ですので
最後まで楽しまれた分、こちらの BLOG もご覧下さい
【Okusanのブログ】

ハモら内科は金沢大学医学部生5人で、結成してるアカペラグループ♪
放送局であるフジテレビのハモネプに出て以来、病院、学校、老人施設等で
幅広く音楽を通じて、ボランティア活動してこられました。
間違いなく最後まで会場で観てられたら
もっと感動が心に残るんだろうなぁ~と思ってましたが
楽しく温かいMCも売りになるなぁ~と思いながらも
自分も昔を思い出し、可能であれば若返りたいと思いましたねぇ~。
それにしても予想上回る、数えたら約730名が会場入りしてた観客数で
用意された当日券ではもう足りなくて、最後は手書きのチケットになったそうです。
自分は 千寿project 予約にてチケットGETでしたが受付で
『報道関係者の方ですか
』
と機材の量と、怪しい笑顔を見てそう言われた(笑)



立ち見約120名の、御礼満席となる賑わう会場入口






しかし撮影してた自分の周りの立ち見の殆どが医学生であった為
医師国家試験結果をこの会場で、公開発表すると言うドヨメキと
受験した4人全員が公開発表で合格であり、会場全体が安堵感に沸き
ステージの盛り上がりを最初から演出したこの流れは、拍手もんでしたわ。

ギター弾き語り、実力邁進で頑張ってる彼の歌をアカペラ含めて今日聴けた事
また新しいステップになる出会い? 再会でした




彼女との出会いが無ければ、間違いなくこの会場には居なかっただろう






声楽家であり、医学博士。3回に渡り東日本大震災復興支援コンサートも開催されており
声楽コンクール金賞受賞歴にうなずけた 北山 吉明さんと、ハモら内科とのコラボ


イメージとはやや異なる、甘い男性の歌声に聴き入ってしまった自分


さてお待ちかね、ハモら内科と千寿さんのハーモニー

歌ってるCM曲の中から3曲 ( くすりのアオキ、国際ホテル、イオンの火曜市 ) を披露されると
観客席は耳にしてる曲ばかりなので、どよめく空気が嬉しいすねぇ~


ハモら内科の卒業チャリティ コンサート♪
今まで身近でお世話になったアーティストをゲストに呼んで
正直これだけ盛大に溢れた会場入りへの歓迎と、感謝と、感動も生まれて
卒業するハモら内科の5人の方々にとって、これから迎える現場での実務で
この日の思いが必ず励みになり、思い出になると思いました。
羨ましいくらい最高じゃないですかねぇ~この卒業って☆
メジャーすらこの会場を溢れるくらいにするのは大変なのに
今までの活動が全てこの入りの多さを表していると思いました。
千寿さんと出会った事により、様々なコンサートを多くの人たちと
共有出来る場に居る自分が、幸せを感じられます。
最近は子供たち合唱団から感動させられたり、今日はハモら内科に感動させられたり
音楽って過密なスケジュールや、試練にぶつかった時でも聴くとリフレッシュ♪に
効果的な自分なので、音楽に、音楽を愛する仲間たちに支えられてるとも感じた日でした。


大日本大震災のチャリティ募金をしたら頂ける、ハモら内科のオリジナルCDは
行列が出来る状態で皆さんの手に温かく渡りました

今日渡せないかもと思いながらの会場持ち込みが
ラッキー☆ながら、ご本人とロビーで遭遇出来まして
バレンタインデーのお返しで、ホワイトデーを

「FAVE」 はこの日のみの再結成すれるとあって
次の富山県での会合10分前に間に合う様に観てましたが
この後には更なる感動幕があるの分かってるので
歯がゆい思いで、大事な会合に移動してましたねぇ~

シンガーソングライターお二人に、衣装がステージ見映えをしてたよ!と伝え
もう富山県へ戻らなければならないので、撮影協力して頂いたら素敵なこのポーズ

ハモら内科 のHPはこちら
【ハモら内科 hamoranaika】

自分は富山県在住なのでどうしてもラジオ受信エリア圏外や、聴けない状況の時でも
石川県の千寿ファンからこう言うメールが届きます。
『HIROさん、今日のラジオ聴けました? 聴けなかったら録音してありますので送りますよ』
とてもこの心遣いに感謝し、毎週毎週、リアル千寿を楽しませて頂いております。
この場を借りて ありがとう
そんな
千寿さんのラジオ番組 【千寿のLOVE ~世界は1つになった~ 】 ですが
3/23 (土) の放送を聴いてファンの一人として、心に響き過ぎて感動してました。
公共電波を利用して、素敵な思いと感謝の気持ちがファンの皆に届けられました☆
その放送内容ですが 
いつも私がライブをする時に来て下さる皆さんがいるんですけど、
今日はそんな皆さんに、この私のラジオを使って、
日頃思っている 「 感謝の気持ち 」 をお伝えしたいと思います。
毎回ライブがあるたびに、
私を応援してくれるファンの人たちがいるんです。
そしてその方たちが ・・・
こんな感じで放送が続いた 3/23 (土) 放送を実は4回も今日まで聴き直しています。
感謝の気持ちすっごくファンの皆に伝わりましたよ、千寿さん
ちょっと異質な放送だったので、ジーンと来てまして、これを BLOG に綴ろうと思いましたが
同じ富山県南砺市の仲間が BLOG UP してくれてました。心に響いたのかな、ヤッホー
千寿さん が放送で話した 「 感謝の気持ち 」
話された内容のレコーダーレポはこちらの BLOG をご覧下さい
【藪林のブログ】
私のBLOGの登録サイトは、全部で下記となります。
どのサイトでもイイので、一箇所でもポチッと
押して頂けると
LOVE 注入 

ポチっとクリックして頂けると幸いです
《《《FC2 BLOG RANKING》》》
ポチッと押してくだんなせぇ~

ポチッと押してくだんなせぇ~
ポチッとクリックして頂けると幸いです

ポチッとクリックして頂けると幸いです

ハモら内科・卒業の感動幕、そして
千寿さんのラジオ番組から流れた
「感謝の気持ち」 までが感動編 ■
3/20 (祝・水) は自宅からクルマで約40分の場所にある、金沢大学医学部 十全講堂で
ハモら内科 卒業チャリティ コンサート でしたが
実はかなり前からYouTubeを見てて、生歌でアカペラを聴いてみたいグループであり
また卒業という特別な形もあり、ターゲットを置いてたコンサートでもありました。
このきっかけも

観るチャンスがやって来た事は間違いありません。



さて当日は祝日ながら、のんびり観れるスケジュールとは異なり
休日出勤でのビジネス打合せ → ビジネス2商談 → 【ハモら内科 卒業チャリティ コンサート】 → 地元の会合出席と
時間刻みのスケジュールの中、めいいっぱい観て行こうとコンサート・プログラム 第2部の
盟友のライブの為に、1日限りの再結成となるロック系アカペラグループ 「 FAVE 」 の
1曲までを何とか観賞出来ましたが、今回それまでの模様をフォト中心の紙芝居レポで♪

富山県から参戦して来た仲間たちや、地元・石川県の

そして音楽仲間との再会をこの会場で出来た事を大変嬉しく思います。
最後まで、卒業チャリティ コンサートを楽しんだ石川県のファン仲間の
詳細 BLOG をご覧下さい

石川県の仲間のまた一人はこの近距離の席から楽しんだ様子ですので
最後まで楽しまれた分、こちらの BLOG もご覧下さい


ハモら内科は金沢大学医学部生5人で、結成してるアカペラグループ♪
放送局であるフジテレビのハモネプに出て以来、病院、学校、老人施設等で
幅広く音楽を通じて、ボランティア活動してこられました。
間違いなく最後まで会場で観てられたら
もっと感動が心に残るんだろうなぁ~と思ってましたが
楽しく温かいMCも売りになるなぁ~と思いながらも
自分も昔を思い出し、可能であれば若返りたいと思いましたねぇ~。
それにしても予想上回る、数えたら約730名が会場入りしてた観客数で
用意された当日券ではもう足りなくて、最後は手書きのチケットになったそうです。
自分は 千寿project 予約にてチケットGETでしたが受付で
『報道関係者の方ですか

と機材の量と、怪しい笑顔を見てそう言われた(笑)



立ち見約120名の、御礼満席となる賑わう会場入口







しかし撮影してた自分の周りの立ち見の殆どが医学生であった為
医師国家試験結果をこの会場で、公開発表すると言うドヨメキと
受験した4人全員が公開発表で合格であり、会場全体が安堵感に沸き
ステージの盛り上がりを最初から演出したこの流れは、拍手もんでしたわ。

ギター弾き語り、実力邁進で頑張ってる彼の歌をアカペラ含めて今日聴けた事
また新しいステップになる出会い? 再会でした





彼女との出会いが無ければ、間違いなくこの会場には居なかっただろう







声楽家であり、医学博士。3回に渡り東日本大震災復興支援コンサートも開催されており
声楽コンクール金賞受賞歴にうなずけた 北山 吉明さんと、ハモら内科とのコラボ



イメージとはやや異なる、甘い男性の歌声に聴き入ってしまった自分



さてお待ちかね、ハモら内科と千寿さんのハーモニー


歌ってるCM曲の中から3曲 ( くすりのアオキ、国際ホテル、イオンの火曜市 ) を披露されると
観客席は耳にしてる曲ばかりなので、どよめく空気が嬉しいすねぇ~



ハモら内科の卒業チャリティ コンサート♪
今まで身近でお世話になったアーティストをゲストに呼んで
正直これだけ盛大に溢れた会場入りへの歓迎と、感謝と、感動も生まれて
卒業するハモら内科の5人の方々にとって、これから迎える現場での実務で
この日の思いが必ず励みになり、思い出になると思いました。
羨ましいくらい最高じゃないですかねぇ~この卒業って☆
メジャーすらこの会場を溢れるくらいにするのは大変なのに
今までの活動が全てこの入りの多さを表していると思いました。
千寿さんと出会った事により、様々なコンサートを多くの人たちと
共有出来る場に居る自分が、幸せを感じられます。
最近は子供たち合唱団から感動させられたり、今日はハモら内科に感動させられたり
音楽って過密なスケジュールや、試練にぶつかった時でも聴くとリフレッシュ♪に
効果的な自分なので、音楽に、音楽を愛する仲間たちに支えられてるとも感じた日でした。


大日本大震災のチャリティ募金をしたら頂ける、ハモら内科のオリジナルCDは
行列が出来る状態で皆さんの手に温かく渡りました


今日渡せないかもと思いながらの会場持ち込みが
ラッキー☆ながら、ご本人とロビーで遭遇出来まして
バレンタインデーのお返しで、ホワイトデーを


「FAVE」 はこの日のみの再結成すれるとあって
次の富山県での会合10分前に間に合う様に観てましたが
この後には更なる感動幕があるの分かってるので
歯がゆい思いで、大事な会合に移動してましたねぇ~

シンガーソングライターお二人に、衣装がステージ見映えをしてたよ!と伝え
もう富山県へ戻らなければならないので、撮影協力して頂いたら素敵なこのポーズ





自分は富山県在住なのでどうしてもラジオ受信エリア圏外や、聴けない状況の時でも
石川県の千寿ファンからこう言うメールが届きます。
『HIROさん、今日のラジオ聴けました? 聴けなかったら録音してありますので送りますよ』
とてもこの心遣いに感謝し、毎週毎週、リアル千寿を楽しませて頂いております。
この場を借りて ありがとう

そんな

3/23 (土) の放送を聴いてファンの一人として、心に響き過ぎて感動してました。
公共電波を利用して、素敵な思いと感謝の気持ちがファンの皆に届けられました☆


いつも私がライブをする時に来て下さる皆さんがいるんですけど、
今日はそんな皆さんに、この私のラジオを使って、
日頃思っている 「 感謝の気持ち 」 をお伝えしたいと思います。
毎回ライブがあるたびに、
私を応援してくれるファンの人たちがいるんです。
そしてその方たちが ・・・
こんな感じで放送が続いた 3/23 (土) 放送を実は4回も今日まで聴き直しています。
感謝の気持ちすっごくファンの皆に伝わりましたよ、千寿さん

ちょっと異質な放送だったので、ジーンと来てまして、これを BLOG に綴ろうと思いましたが
同じ富山県南砺市の仲間が BLOG UP してくれてました。心に響いたのかな、ヤッホー


話された内容のレコーダーレポはこちらの BLOG をご覧下さい

私のBLOGの登録サイトは、全部で下記となります。
どのサイトでもイイので、一箇所でもポチッと

押して頂けると





《《《FC2 BLOG RANKING》》》
ポチッと押してくだんなせぇ~


ポチッと押してくだんなせぇ~

ポチッとクリックして頂けると幸いです


ポチッとクリックして頂けると幸いです


- 関連記事
-
- 超ヤバイ!!! (2013/04/28)
- 千寿のLOVE ~世界は1つになった~ (2013/04/19)
- 千寿ライブ♪ in FMかほくエンタテイメントライブ 「気分はサイコー!」 (2013/04/03)
- 【千寿】 ハモら内科 卒業・チャリティーコンサート♪ (2013/03/23)
- 【千寿】 熱かったよ★ dolce night DISCO 3-YEAR ANNIVERSARY PARTY (2013/03/19)
- 【千寿】 dolce night DISCO 3-YEAR ANNIVERSARY PARTY (2013/03/14)
- 【千寿】 苗代小学校合唱団PRESENT'S in こまつドーム (2013/03/03)
スポンサーサイト