「道の駅 万葉の里高岡 7周年祭」 by 梶 礼美菜ライブ♪
お盆ですねぇ~ 私も今日からお盆休み。
事業部カレンダーでは、15 (水) ~ 19日 (日) の
5連休となりますが
お客様の要望で自分は、17日 (水) のみ本業ビジネスをします。
日頃、フルの1日休みを取る機会がとにかく春から少なかった
過密スケジュールをパワフルにこなして来てたので
正直、このお盆の連休は
1分1秒、パ・ラ・ダ・イ・ス です 
今朝はすぐに墓参り。普段会えない顔が墓地で再会出来た喜びもありました。
お盆に富山県に帰省して来る仲間たち。何して遊ぼうかと言うより
皆、飲んでワイワ喋りたいんだろうなぁ~と思います。
そんな自分も県外脱出計画中であります。普段、県外脱出してるのに ・・・。
さて、妹夫婦や親戚、従兄弟が自宅に集まってワイワイするのが夕方から。
それまで、の~んびりすればイイのに、やりたい事いっぱい有るので
あれこれやってまーす。で今は、遅れてる BLOG UP もちょっとやってます。
道の駅 万葉の里高岡 7周年祭
梶 礼美菜・屋外ライブ♪
7/29 (日)
12:00 ~
14:00 ~
その前に知って頂きたい 梶 礼美菜 の最近の実力






富山県に凱旋するとなれば おめでとう!!
を直接ご本人に会って言いたいものです! と言う訳も含め参戦♪
しかもライブ♪会場には、大・大・大好きな フェラーリ や
スーパーカーが集まるイベント同時開催で Happy


梶 礼美菜 ライブ♪ 第1部 スタート











第2部ライブ♪までの休憩中は、もう憧れるクルマを見て回る幸せ

Ferrari 512TR の芸術的なエアーダクトをじっくり眺めてました。

富山県を代表する自動車メーカーと言えば、光岡自動車★
大蛇 ( オロチ ) は、製造の全行程を職人が手作業で行うスポーツモデル


クルマの説明は詳しく、面白く、子どもでもある彼が担当。
『フェラーリだったらこれがオススメですよ☆』
と、フェラーリの前まで誘導して私に教えても下さいました♪

ここからは事前に考えてた、私のわがまま三昧企画に
R・P・M の皆さんのご協力と
陽射し強い白昼ながら
礼美菜ちゃんの関係者及び、ご本人の許可も得られた
礼美菜ちゃんのフェラーリ撮影会が実現


カメラを向けるとすぐこのポーズをとるのが凄い!!!

Ferrari F355GTS の1台に絞らせて頂き撮影パシャリ

フェラーリ所有者のプライバシーもあり
ナンバープレートなどの撮影は一切しない約束での撮影会。
ホントに、私のわがまま企画にご協力して頂き、ありがとうございました


梶 礼美菜 ラスト・ライブ♪ 第2部 スタート





ライブ♪会場に駆け付けた友人や、お友達夫婦、子どもにファンと
ライブ♪後もずっと、驚く明るい声や、楽しく会話する光景が
再会お久し振り感覚もあってか、見てて楽しくなる場面でした。

4台のカメラを愛用してるカメラバックの一つに
礼美菜ちゃんの東京での成功を祈っての意味も込めて
自分からの 「 応援の証 」 にと、思いっきりサインして頂きました


事業部カレンダーでは、15 (水) ~ 19日 (日) の

お客様の要望で自分は、17日 (水) のみ本業ビジネスをします。
日頃、フルの1日休みを取る機会がとにかく春から少なかった
過密スケジュールをパワフルにこなして来てたので
正直、このお盆の連休は


今朝はすぐに墓参り。普段会えない顔が墓地で再会出来た喜びもありました。
お盆に富山県に帰省して来る仲間たち。何して遊ぼうかと言うより
皆、飲んでワイワ喋りたいんだろうなぁ~と思います。
そんな自分も県外脱出計画中であります。普段、県外脱出してるのに ・・・。
さて、妹夫婦や親戚、従兄弟が自宅に集まってワイワイするのが夕方から。
それまで、の~んびりすればイイのに、やりたい事いっぱい有るので
あれこれやってまーす。で今は、遅れてる BLOG UP もちょっとやってます。
道の駅 万葉の里高岡 7周年祭
梶 礼美菜・屋外ライブ♪
7/29 (日)


その前に知って頂きたい 梶 礼美菜 の最近の実力







富山県に凱旋するとなれば おめでとう!!
を直接ご本人に会って言いたいものです! と言う訳も含め参戦♪
しかもライブ♪会場には、大・大・大好きな フェラーリ や
スーパーカーが集まるイベント同時開催で Happy



梶 礼美菜 ライブ♪ 第1部 スタート












第2部ライブ♪までの休憩中は、もう憧れるクルマを見て回る幸せ


Ferrari 512TR の芸術的なエアーダクトをじっくり眺めてました。

富山県を代表する自動車メーカーと言えば、光岡自動車★
大蛇 ( オロチ ) は、製造の全行程を職人が手作業で行うスポーツモデル



クルマの説明は詳しく、面白く、子どもでもある彼が担当。
『フェラーリだったらこれがオススメですよ☆』
と、フェラーリの前まで誘導して私に教えても下さいました♪

ここからは事前に考えてた、私のわがまま三昧企画に
R・P・M の皆さんのご協力と

礼美菜ちゃんの関係者及び、ご本人の許可も得られた
礼美菜ちゃんのフェラーリ撮影会が実現



カメラを向けるとすぐこのポーズをとるのが凄い!!!

Ferrari F355GTS の1台に絞らせて頂き撮影パシャリ


フェラーリ所有者のプライバシーもあり
ナンバープレートなどの撮影は一切しない約束での撮影会。
ホントに、私のわがまま企画にご協力して頂き、ありがとうございました




梶 礼美菜 ラスト・ライブ♪ 第2部 スタート






ライブ♪会場に駆け付けた友人や、お友達夫婦、子どもにファンと
ライブ♪後もずっと、驚く明るい声や、楽しく会話する光景が
再会お久し振り感覚もあってか、見てて楽しくなる場面でした。

4台のカメラを愛用してるカメラバックの一つに
礼美菜ちゃんの東京での成功を祈っての意味も込めて
自分からの 「 応援の証 」 にと、思いっきりサインして頂きました



- 関連記事
-
- 武紗叉琵 in 第13回 じゃんとこいむぎや (2012/09/21)
- 週末は、越中の小京都 「城端 むぎや祭」 ★ じゃんとこいむぎやが熱い!! (2012/09/14)
- Remina with Taka in 「となみ野フェス2012」 (2012/08/29)
- 「道の駅 万葉の里高岡 7周年祭」 by 梶 礼美菜ライブ♪ (2012/08/15)
- 凱旋富山の12日昼、アニソンシンガー 梶 礼美菜が観れる☆ (2012/08/11)
- 梶 礼美菜☆寒中ライブ♪ in 「日本海高岡なべ祭り」 (2012/01/16)
- 元AKB48 早野 薫 & 梶 礼美菜 & ゆりえ in 平成アイドル学園 (2011/12/31)
スポンサーサイト