シンガーソングライター 千寿 in 年納め 「虹と海サンデーナイトライブ」
~

さらに下記3項目を追加しております ( 1/6~7 夜 )
① ♪「BELIEVE」動画
② 2014年・千寿ライブ参戦回数
③ ♪「あなたを想うとき」を聴いた方のBLOG紹介 ~ ■


第6回となるこの

2014年最後の日曜日・夜 12/28 20:00 ~ 開催となり
年納めライブ♪ としても参戦出来た喜びと、集大成の充実感♪
さて

今、紅白歌合戦を、昨日トラブル回避で大慌てで購入したテレビで
家族と楽しみながら観ており、素敵な音楽番組に囲まれながら
今年最後の BLOG を未完成ながら、完成 UP に向けて
順次仕上げてる真っ最中です ・・・ 皆さん、良いお年を♪
(しかし中森 明菜さんの久し振りの笑顔を見れたり、嬉しい放送ですね)
※ NHK紅白歌合戦・放送後の 1/3 (土) に、特番放送の発表がされました


2014年



2014年納め 「虹と海 サンデーナイトライブ」 レポSTART☆

「 虹と海 サンデーナイトライブ 」 は

録音された放送日は基本的に、ライブが行われた日の次にやってくる
第2・第4 土曜日 19:00 ~ ( ラジオななお FM76.4MHz )
となっている様子なので、二度お楽しみ頂けますよ♪






全6回ライブ♪ のうち、立席ともなる一番多い観客入りの夜となりました




もう 「 虹と海 」 は 千寿さん の中でもホームグランドとなったかな



■














(アンコール)



なかなか最近のライブ♪ では聴けなかった好きな曲がまた2曲目にも続いた
♪ 「BELIEVE」
感情が深く込められてる歌詞を、特有なる表現力で感じる1曲で
1、2曲目がこのセットリストで始まった時点で、集大成ライブ♪ を予感しましたし
自宅から約103kmの道のりをクルマで走って来た甲斐があったと思い
♪ 「BELIEVE」 の曲名が出た瞬間に
『来たッ!!』
と、声が出た自分でした。それほどに深く聴き入ってしまう1曲♪ ですねぇ~



自己紹介を兼ねてこれを出すタイミングと、観客へのインパクトは
2014年ライブ♪ でも色々観て来たが、やはり耳に馴染んでるゆえにイイ効果が感じられます



ファンの自分にとって嬉しかったのが、この日の観客のこれッ



衣装は黒系を基調とした衣装で、ワンピースは黒ではなく濃厚な紺色で
その柄がワンピースの気品を漂わせるものでしたし
その衣装には

ワンポイントとなる、ピアス、ネックレス、センターベルトのデザイン、靴と
派手さはぐっと抑えた大人のムードを感じさせ、引き締まった衣装でしたよ。
出会った当時はスカート姿なんてなかなか見る事がなかったライブ♪ が
こうして応援をずっと続けてると、衣装の変化も分かるので、衣装も魅力的です☆






♪ 「あなたを想うとき」 を聴いて、BLOG を書いてらっしゃる方を紹介します。
コメントも多く、ファンの一人として嬉しくもあり参考になります。
↓↓↓
さわちん商店~オフィシャル・・・ブログ~(^O^)


千寿ファン仲間がいつも録って下さってるライブ♪ 動画ですが
個人的見解で、2014年の音楽活動を録って頂いた動画の中では
一番好きな動画を紹介します。
自分がこのライブ♪ の2ステージ目を観てた位置からの感想にもなりますが
録った音質、音響、色調、撮影アングルが観て聴いてたままの
クオリティ高い撮影動画であり、再現性がリアルな1本の映像です。
ご本人が 2014年に色々と撮影された中では、一番好き、お気に入りです。
この特別な曲♪ が、福井テレビ開局45周年コマーシャルソングで2014秋に発表され
生歌で、福井テレビ放送局の大ホールで10月5日 (日) に披露された会場で観てた
プロの撮影映像もその場で生で観てて、その映像の美しさとセンスには絶賛しましたが
やはり千寿ファンが録った映像の中ではそれに匹敵する、ありのままの美しい動画です。
♪ 「あなたを想うとき」


サプライズ!!!






歌詞をもう一度しっかりと聴き取り、その歌詞の綴り方と、歌う気持ちをしっかり感じたく
♪ 「十一月の空」
に関しては、観客席の皆さんにご迷惑掛からない様にしゃがんで
なるべく右スピーカーの近くで聴きたく、耳に手をあて、感じ取れた事をメモして聴いてる
自分の後ろ姿をパシャリ☆ されたフォトを貴重にも入手しました。
このフォトを見る度に、歌ってる歌声、歌詞などを感じれる情景フォトなので
ちょっと恥ずかしながらも、貼り付けさせて頂きました

( しかし、シャッターチャンスを逃してないなぁ~ )


この様なしぐさで、子供心をくすぐってる姿が温かく観えて、パシャリ☆


アンコールが入る前に、この日の最後に歌われた曲♪








♪ 「 永遠に咲く花 」
2014年に聴ける最後の曲となったアンコール曲♪
『永遠に咲く花、歌って欲しいなぁ~』
と、自分の周りにだけ聞こえる声で発した自分の声に
ライブ♪ を最後までしっかり聴いてらっしゃる、2人の女性の1人が反応され
自分の顔を振り返って見られましたが、この女性2人のライブ♪ の聴き方は
本当に最後まで

すぐ身近に居た千寿ファン仲間に、この2人の女性には特に感想聞きたいなぁ~と話してた自分。
この2人の女性嬉しくも、ライブ♪ が終わった後、観客の皆さんやファンと触れ合ってらしゃる

自分の中では綺麗な幕締めで終わったライブ♪ にも思えた ♪ 「 夜明け 」 での最後でしたが
この雰囲気と空気を更に染める曲は ♪ 「 永遠に咲く花 」 しかないと
個人的見解では思ってたところでの、ドンピシャリ☆のアンコール曲♪ となり
身近に居た千寿ファンから
『HIROさん当たった!!!』
と、ジャンボ宝くじに当たった様に歓喜しましたねぇ

2014年 アンコール・ラスト曲となった ♪ 「 永遠に咲く花 」
幅広い音域で歌われるこの曲は、奥深い表現力を力強くも歌い
聴く回数を重ねる度に、芸術性にも光る曲に感じてます。
あるお二人の実話を、ややオブラードに包んで作詞・作曲され
結婚式で初めて、お二人にプレゼントされた曲♪ である。
一度は別れた若い二人が時を重ね、自分の気持ちを確かめ合って一緒になって歩む恋愛曲♪
歌詞の中で出てくる4つのキーワードの 紙飛行機、風船、名も無き花、永遠の花 に
人の心を表す表現力や、将来への夢、希望を二人で築いて行く上での表現力が
千寿さんらしい世界で優しく、愛しく、しかも幅広い音域で歌われてる事によって
二人に心の奥までちゃんと届けられたと思える、想いが感じると共に
受け取ったお二人は実話に基づいてるゆえに、幸せだなぁ~とさえ感じる。
お二人の心を絶妙に、繊細な歌詞の綴り方でメロディに乗せてある事に絶賛しており
しかも歌声の音域を、低域音より広く使った事により、透き通った高域音がさらに冴え
永遠に咲く花への思いに、希望なる夢を、強く二人が誓える気持ちでも聴ける曲で
特別な気持ちになって聴いてしまう曲でもあり、ホントにイイ☆
聴くポジションを選ぶ曲で、幅広い音域を感じるなら、音響音場の良いポジションで聴くと
この曲の壮大なる思いの深さも感じられる、特殊な曲の1曲にもあげられます。
自分は撮影を一切止め、2014年 ラストの曲♪ を歌うその姿を、目に心に焼き付けてました。
応援続けて思い出がいっぱい詰まる 2014年のこの動画曲♪
♪ 「永遠に咲く花」



宿泊客の皆さんも部屋に戻られ、静まり返った会場で!

■ 石川県(20代女性)
① 千寿さんは知ってましたが、生の歌声は初めて聴いて綺麗
② 恋愛の曲は共感が持てて飽きない
③ それぞれの歌が単調じゃないので飽きない
■ 奈良県(20代女性)
① 初めて聴きましたが透き通る声で綺麗
② 引き込まれてしまう感じがした
■ 富山県(30代女性)
① 男性はポップな曲が好きみたいだが、女性は千寿さんの恋愛曲を好みそうな気がする
② 曲調はどの曲聴いてても綺麗で、まとまってたので
座った場所が悪かったせいか歌詞が聞き取り難かったので
彼女の書く歌詞が気になるので、歌詞を見ながら聴いてみたい。
■ 新潟県(50代女性)
① 綺麗な声の方だし、最近の歌は何を歌ってるか分からないのが多いけど
よく分かる詞で、とても楽しく聴けましたよ。
お歳はおいくつのお嬢さん?
■ 三重県(30代女性)
① ピアノの音が心地好いのか、歌声が心地好いのか
歌詞が心地好いのかを途中から考えてたら
やはり歌声だと感じたので、いい武器持ってらっしゃるから
頑張ればいい結果出るんじゃないかな~と思いました。
■ 富山県(40代女性)
① 綺麗な歌声と綺麗な顔立ちで羨ましい。
落ち着いた時や、落ち着きたい時に聴いたら効果がありそうな
いい曲作りをされてて、癒されますねあの声。
② 何歳の方で、何年歌ってらっしゃるんですか?
ライブ♪ 終了後、感想を話して下さった皆さん、ありがとうございました。



来年12月3日まで受付中の


『千寿さん、まだ受付してると言ってたので(笑)』
と、千寿ファン仲間が渡してらっしゃいました。そんな温かいプレゼント

一年間、お互いが楽しませて頂いて、ありがとうの気持ちで
年納めライブ♪ 解散 さよなら~~~






年納めライブ♪ となる

第6回ともなる 「虹と海サンデーナイトライブ」 が終わり
ファン仲間と和倉温泉内の足湯に浸かりながら
一年など振り返り、色々と会話してましたが会話してたら
足湯の営業時間 ( 22:00 ) が終わりになったらしく
足湯のお湯がどんどん抜けていくじゃありませんかぁ~★
と言う訳で、最後はお湯の無い寒い外で、裸足状態でした(笑)
この一年間も、

温かい愛をファンも沢山感じながら
とても大きな (記念) イベントや学園祭なども、いくつも熟された
今年の

高い評価をしたい一年でしたし、質の高い音楽活動の
一年間だったと個人的にも思います。
楽しませて下さった2014年
この一年、自分の

ありがとうございました。

そんな大晦日の夜、今年最後の BLOG 千寿☆
英語と直筆で感謝の御礼をされてました



毛筆直筆が前から予想してた通り達筆で、秘めた才能公開


私のBLOGの登録サイトは、全部で下記となります。
どのサイトでもイイので、一箇所でもポチッと

押して頂けると

















- 関連記事
-
- シアスタ 北陸PR CD発売 「アイラブ金沢」 & 「アイラブ石川 」 ★ 「千里浜バレンタインナイトかがやき☆」 (2015/02/03)
- ステキに過ごそうよ♪ 北陸新幹線開業記念 「千里浜バレンタインナイト かがやき☆」 (2015/01/22)
- 北陸新幹線開業記念 「千里浜バレンタインナイト かがやき☆」 (2015/01/08)
- シンガーソングライター 千寿 in 年納め 「虹と海サンデーナイトライブ」 (2014/12/31)
- キラッキラ きらめいて☆ (2014/12/28)
- ホテルアローレ 千寿 Xmas ロビーコンサート (2014/12/23)
- シンガーソングライター 千寿 ★ 2014 ラストライブ♪告知 (2014/12/18)