A-Band with 紫乃 ☆ レコ発ライブ♪
何とか仕上げた BLOG 完成版 (9/22 20:58) ■
今週


地元最大の2日間のお祭りも無事終わって、体をゆっくり休められると思って帰宅したのに


自然災害が全国どころか、地元・南砺市も襲ったもんだから、徹夜で特別警戒警備する事になった


自宅にも帰れず、特別警戒警備を徹夜でしてましたが、その警戒警備も 16:00 で解除され
やっと自宅に戻れた安堵で即入浴して1時間仮眠して、もーう参戦は諦め掛かってた 19:30 ~ の
A-Band with 紫乃 レコ発ライブ♪ に、ミラクル参戦したレポとなります。
到着したら、富山から来る自分を外でファンも待っててくれて
お店を駐車場から覗くと、満席状態の 60名オーバー


( 紫乃ちゃんが入口で、出迎えしてらっしゃるのが見えます )

数時間前まで、祭りから自然災害までぶっ通しで
特別警戒警備してた自分が、石川県白山市に居るのが
夢の様な不思議な感覚でのレコ発ライブ♪スタートでした。

レコ発ライブ♪の模様はやはり先に
本家本元のこちらの BLOG で



■A-Band with 紫乃 セットリスト■
1. 明日の想い ・・・ ( この日に合わせての初披露曲♪

2. ハーモニー
3. 遠い日の夏
4. あなたの笑顔に
5. 歌の光
6. 黄色い空 ( A-Band )
7. 9月 ( A-Band )
8. 手をつなごう
9. 二人の海
10.雨の中で ・・・ ( この日に合わせての初披露曲♪

11.思い出は彼方
12.ここにいる幸せを
( アンコール )
13.変わらない想い ・・・ ( CDにも入っていない新曲♪

14. Summer Vacation ( カバー:村田 和人 )

Tomoさんの着ているエロTこと、プリントTシャツのセンスがとっても好い

ライブ♪の楽しみに、エロTの楽しみも自分だけじゃなく、楽しみにしてるファンが増えてきた。

私の前に座ってる方の手作り団扇ですが




MC女王と名付けたいくらいの AzusaさんのMCの流れでしたが
レコ発ライブ♪の1曲目に “ 今日の記念の為にとっておいた ” と
発表されての曲♪ 「明日の想い」 のスタートは
観客自身が得した気分にすぐなれるので、心を掴むMCとしてとても良かった。
♪♭♪♭ オ・オ・オ、オ~オ、オ~オ・オ~と、次のライブ♪の時から自然発声に
一緒に歌って欲しいと説明された曲 ♪ 「 ハーモニー 」
夕方から晴れたのは、うちらの力と自信持って話すと、観客から笑いが。
考えると早くも今は9月。そう感じると自分が初めて聴いたこの曲 ♪ 「 遠い日の夏 」 は
春を迎える季節だったゆえ、出会った頃の衝撃を思い出すと共に
流れたその時その時が大切に感じます。
Azusaさんは紫乃ちゃんの為に曲作りをされる中、紫乃ちゃんの年齢の立場になって
自分の思い出と重ねて、曲作りをされるそうなんですが
自分の昔を思い出して、切なくなってキュン

何故かイイ話しが観客から、笑点みたいだと笑いが。
Tomoさんは、女性に “ 僕 ” と言わせるのが好き発言など出て、紫乃ちゃんが、えッ!!と(笑)
そんなMCで始まった曲♪ 「 あなたの笑顔に 」
インディーズバトル北陸2013でこの曲を初めて聴いた時
ライブ♪会場が特別に包まれた空気感と
このバンドの未知なる可能性が見えた曲♪ 「 歌の光 」 は
やっぱり聴く自分が違う自分になれる。
この曲が流れていた間、紫乃ちゃんの友達4人が
ゆっくり振ってたサイリュームが好かったなぁ~☆
Tomoさんのハスキーボイスのボーカルが、自分だけじゃなく
周りの男性何人も魅了してた感想が漏れ
男の声に恋したその曲は♪ 「 黄色い空 ( A-Band ) 」
Azusaさんと紫乃ちゃんの歌声の響きも曲調には絶妙だった。
これは天災被害に遭われた人の立場にたった曲と紹介された曲♪ 「 9月(A-Band) 」 は
歌詞の組み立てと、気持ちの表現に注目してた自分。
♪♭♪♭ ちょっと~ と、紫乃ちゃんの歌うフレーズを聴いた瞬間に
昔、自分が森高 千里ファンクラブに加入して
沢山の森高 千里コンサートを観て来た頃の森高さんの歌声に、やっぱり似てる!!!と思って
ず~~~っと歌声を重ねて聴いてしまっていた♪ 「 手をつなごう 」
♪ 「 二人の海 」 を聴いてた時、海は好きなのに
深く心に残る様な、海の思い出が少ない自分に今気付いた。
BLOG の中にも貼り付けた動画の曲♪ 「.雨の中で」 ですが
初めてレコ発ライブ♪で聴いた時に感じたのが
“ 雨音が落ちるメロディーが入ってる ” のを凄く感じてた自分。
そんなメロディー作りが潜んでるのか知りたくなった。
そして驚いたのがアンコールにですよ!!!
CDにも入ってない新曲♪ 「 変わらない想い 」 を出してくるなんて
サプライズにも、素敵過ぎる☆
自分がそう感じて、その場に居た事をカキコしてみました ・・・。

この日が人前・初演奏披露の ♪ 「雨の中で」



初のアルバム発売となる物販が、目新しい☆



製作枚数○○○○枚の初アルバムと、500枚セットの、しのクリ




さて時間の許されるメンバーが沢山残っての


A-Band with 紫乃 レコ発 おめでとうございます☆

2013. 06.23 (日) 開催された シークレフ ミュージックスパ Vol.1 「 Azusa's Fes 」 の
動画を最後に紹介しますが、A-Band with 紫乃 の 初アルバムのタイトルともなった
作詞・作曲 中村 あづさ ♪ 「 歌の光 」 です☆
特別な旋律にも聴こえてしまう曲に、グッと来る歌詞にも心射止められた自分の中の名曲です。
この日は撮影協力として自分も入っていますが、この曲の時だけは
零れそうな涙が、撮影カメラのファインダーに付きそうだった思い出があります。
この映像はレアで、ロックバンド HBG で、ドラムを担当する紫乃ちゃんのドラムが
パーカションが前で、ドラムがバックに映ってる珍しいケースの映像です


私のBLOGの登録サイトは、全部で下記となります。
どのサイトでもイイので、一箇所でもポチッと

押して頂けると





《《《FC2 BLOG RANKING》》》
ポチッと押してくだんなせぇ~


ポチッと押してくだんなせぇ~

ポチッとクリックして頂けると幸いです


ポチッとクリックして頂けると幸いです


- 関連記事
-
- 超レアな 「あこーすてっく de ないと」 初参戦♪ (2013/12/12)
- A-Band with 紫乃 出演 in 「相川美保のMUSIC GENERATION」 (2013/11/01)
- 奥能登が熱い!! 9/29(日) は 「第三回 道草ライブ」 (2013/09/26)
- A-Band with 紫乃 ☆ レコ発ライブ♪ (2013/09/21)
- 熱望の対バン!! HBG vs A-Band with 紫乃 コンサート♪ in 「千代尼通り 夏まつり Music Festa」 (2013/08/17)
- A-Band with 紫乃 ライブ♪ in 「かなざわ・まち博パーク2013」 (2013/08/12)
- 旬な実力バンド 「A-Band with 紫乃」 CD発売間近♪ (2013/08/07)